フランス・パリ発の有名ショコラトリー、ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)。
厳選されたカカオ豆から作られたチョコレートや、焼き菓子が人気のショコラトリーです。
チョコレート好きなら必ず知っていると言っても過言ではない有名ブランド。

百貨店のバレンタインの催事でロゴを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
今回は、ル・ショコラ・アラン・デュカスのグラス(アイスクリーム)をお取り寄せしたのでご紹介します。
お取り寄せアイスについては、実際に食べたものの中からおすすめのアイスクリームをまとめてご紹介しているので、こちらの記事もあわせてご覧ください!

ル・ショコラ・アランデュカスってこんなお店

ル・ショコラ・アラン・デュカスは、アラン・デュカス氏によって2013年2月にパリにオープンされたチョコレート工房です。
商品には厳選されたカカオ豆だけが使用されており、ショコラができまでの全工程は、ショコラティエが手作りで行っているという、こだわりのショコラトリー。
そして、ル・ショコラ・アラン・デュカスが海外に初進出したのは、東京でした。
初の海外進出の場所としてアラン・デュカス氏によって日本が選ばれ、「ル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房」が東京・日本橋にできました。
現在は、日本国内に7店舗(本記事掲載時点)展開されており、「ル・サロン」併設店舗では、パティシエによるデザートをカフェやシャンパンとともにいただくことができます。
ル・ショコラ・アランデュカスのアイスクリームをお取り寄せ
ル・ショコラ・アランデュカスのグラス(アイスクリーム)は、パリの工房で厳選されたカカオ豆から作られたクーベルチュール・ショコラを使用して作られたものです。
ここからは、ル・ショコラ・アランデュカスのアイスクリームのお取り寄せについて、次の3点についてご紹介していきます。
- お届け時のパッケージの様子
- 今回注文した「グラス 6種 8個セット」について
- 食べてみた感想
① お届け時のパッケージの様子

アランデュカスのロゴがデザインされた、立方体のお洒落な箱に入って届きます。

チョコレートが入っている箱と同じデザインですね。外側の箱ですら、既にお洒落!
アイスクリームなので、もちろんですが冷凍便のお届けになります。
確実に受け取れるように、到着日の日付・時間指定をしておきましょう。
② 今回注文した商品「グラス 6種 8個セット」

今回は、「グラス 6種 8個セット」をお取り寄せしました。
発泡スチロールの中を開けると、アイスクリーム8個が2段に詰められています。
フレーバーは、次の6種類。
- シグネチャー ショコラ & カフェ 75%
- シグネチャー ショコラ & トンカ 75%
- シグネチャー アサンブラージュ 75%
- オリジン ジャワ 75%
- オリジン マダガスカル 75%
- オリジン ペルー 75%
全てにカカオ75%のチョコレートが使用されています。
シグネチャーシリーズについて
①〜③はブルーのパッケージでチョコレートとスパイスが混ざったフレーバー。
「シグネチャーシリーズ」と呼ばれています。
- シグネチャー ショコラ & カフェ 75%
- シグネチャー ショコラ & トンカ 75%
- シグネチャー アサンブラージュ 75%
オリジンシリーズについて
④〜⑥はグレーのパッケージで産地違いのカカオで作られています。
「オリジンシリーズ」と呼ばれています。
- オリジン ジャワ 75%
- オリジン マダガスカル 75%
- オリジン ペルー 75%
③ ル・ショコラ・アランデュカスのアイスを食べてみた感想

全種類を食べてみて、全ての味に共通している感想は、どれもチョコレートの味が濃く、素材そのものの味を味わえるということです。
私が知っているチョコレートアイスとはかけ離れすぎていて、一口目を食べた時は、ちょっと苦い(渋い?)かも…。と思ってしまったのが正直な感想です。
しかし、食べ進めていくうちに苦味は気にならなくなり、その代わりにカカオの香りや甘みが感じられ、めちゃくちゃ美味しいんです。もう止まらない…。
ル・ショコラ・アランデュカスのチョコレートも甘さ控えめで、素材の味をたのしめるようになっていますよね。

アランデュカスのチョコレートを食べたことある人には、「あのチョコがそのままアイスになった」と表現するのが、最も味をイメージしてもらいやすいかなと思います。
シグネチャーシリーズは、チョコの美味しさと、スパイスとカカオ豆が組み合わさった味が楽しめました。
オリジンシリーズは、原料のカカオ豆の産地が違うだけで味がこんなにも違うのか…!とひたすら感動。

ジャワ産は香ばしくてスモーキー、マダガスカル産は酸味があり、ペルー産はまろやかな感じがしました。コーヒーも産地で味が違うように、カカオも違うのですね…!
ル・ショコラ・アランデュカスのアイスはどこで購入できる?

ル・ショコラ・アランデュカスのアイスクリームは、以下のオンラインショッピングサイトから購入できます。
\詳細をチェック/
☝︎のボタンからサイトにアクセス後、検索ボックスに「アランデュカス」と入力して検索すると、オンラインで購入可能なル・ショコラ・アラン・デュカスの商品が簡単に見つかります!
また、チョコレートや焼き菓子は、大丸松坂屋オンラインショッピングでも取扱いがありますので、こちらも見てみてください。
ル・ショコラ・アランデュカスのアイスはこんな人におすすめ
ル・ショコラ・アランデュカスのアイスクリームがおすすめなのはこんな人です。
- ル・ショコラ・アランデュカスのチョコレートが大好きな人
- チョコレートやチョコレートアイスクリームが大好きな人
- 甘い物が少し苦手な人
- ご褒美スイーツを探している人
- ギフト用の特別なスイーツを探している人
まずは、やはりル・ショコラ・アランデュカスのチョコレートが大好きな人には、ぜひ一度アイスクリームも食べてみて欲しいです。
同時に、チョコレートやチョコレートアイスクリームが大好きな人にもおすすめしたい!
今まで食べてきたチョコレートアイスクリームとは全然違う、まさに本物のチョコレートアイスクリームが味わえます。
また、カカオの味が強くて甘さは控えめなので、チョコレートアイスクリームは好きだけど、甘さが苦手で少ししか食べられない…という方でも、これは最後まで美味しく食べられるのではないでしょうか。
とても美味しい分、お値段もやっぱりちょっとお高め…なので、自分へのご褒美スイーツとして高級アイスをお取り寄せしてみるのも、贅沢な気分に浸れます。
お値段以上の美味しさと贅沢な気分は十分に味わえる逸品です。
そして、意外とこのような高級アイスって自分ではなかなか買わないものなので、ギフトとしても最適なお品です。
バレンタインにチョコレートの代わりに贈ってみたり、お中元やお歳暮、誕生日のギフトなどなど…

お洒落な外箱に包まれた、こんな美味しい高級アイスがギフトでお家にお届けされたら、めちゃくちゃ嬉しい…!
全てのチョコレート好きの人には一度は食べてみて欲しい!自分のご褒美にも、ギフトにも、おすすめです。

コメント